全部で7アーティスト!
とても楽しい時間を過ごすことができました。
またこういったイベントを開催したいと思います。
出演の皆様やお客様ありがとうございました
首を振りすぎて今日は首がめちゃ痛い
全部で7アーティスト!
とても楽しい時間を過ごすことができました。
またこういったイベントを開催したいと思います。
出演の皆様やお客様ありがとうございました
首を振りすぎて今日は首がめちゃ痛い
こないだ川越ロトムでやったイベント!
自分で撮影してたから自分のバンドは映ってないというね。
たのみ忘れて失敗したけど他のアーティストさんのライブは見れるのでご覧あれ!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年一発目のライブになりまーす!
ミズイロノアカのレコ発記念です!
盛り上がっていきましょう!
ONST RECORDS PRESENTS
1月19日(土)川越Rotom
『川越に恋するアーティスト大集合Vol.2』
ミズイロノアカレコ発パーティー
OPEN 17:00 START 17:10
CHARGE¥1000+1D
出演:Sleeping Sub/ミズイロノアカ/TAON/福田敦也/ひらっち/あや先生/歌うサラリーマン!
自社のライブハウスで忘年会企画が無事に終了いたしました!
取引先の方やスタッフなどみんなが1年の嫌なことを忘れられたんじゃないかなと思います。
まさに忘年会ですね(笑)
新宿ワイルドサイドトーキョースタッフに感謝!
いつもよくしてくれてありがたいですね☆
また来年も忘年会はライブハウスでやると思うのでカラオケ歌いたい人や楽しみたい人は気軽に参加してください。
#ライブハウスで忘年会
#忘年会
#新宿ワイルドサイド
毎年自分の会社の忘年会をやっているのですが
うちはライブハウスでやっちゃうんですよ(*^_^*)
楽しいでしょ☆
そこで今年もやっちゃいます。
詳細はこちら!
12月11日(火)新宿Wild Side Tokyo
『オンザストーリー&EHI合同忘年会』
START 18:30~
どんな人が来るかと言うと誰でもオッケーなんです。
自分の知り合いとか誰でも呼んじゃってます。
普通に一般の方でもカラオケあるのでライブハウスでカラオケ歌ってもらってます(^−^)
ここは大きなスクリーンがありプロジェクターでカラオケ映像流せます。
もちろんライブハウスなので楽器も演奏できます。
しかもここの音は最高に良いですよ(*^_^*)
スタッフの対応も素晴らしいんですよ!
なんと1人3000円飲み放題付きで参加できます。
なのでこの日空いてる方は参加しませんか?
バンドで参加もオッケーです。
飲みに来てその場を楽しむだけもオッケーです。
気軽に飲みに楽しみに弾きにきてください。
毎年スリサブも出たいなと思ってるんですが
いつも予定が合わなくて今回も残念ながら出れないという。
いきなり当日来ても、もちろんオッケーなんですが
今の時点で行きたいなという事であれば連絡もらえたらありがたいです。
もちろん活動してる人でライブスケジュールに入れてお客さんを呼んでもらうのも
全然ありです。
みんな統一で3000円飲み放題になります。
是非皆様のご参加お待ちしております。
#忘年会ライブ
#ライブハウスで忘年会
#誰でも参加オッケー
川越産業フェスタでライブかましてきました!
ベース回すのは古いからやめてと言われていたので本日は温存(笑)
そういのは昭和なテイストスリサブだけでやろうと思います。
天気も晴れたのでまさに野外イベント日和。
去年もステージに立たせてもらいましたが、今年の方が人が多い!
去年20000人だから今年は30000人になるかもね。
とりあえず明日はMCハマーやってきます。
ダンスの方じゃなくてMCですね(笑)
13時から!
あの伝説のイベントミュージックトゥーザフューチャーを勝ち抜いた4組が登場!
その前はMCバトルを全国優勝してるラッパーが登場!
明日のステージも見逃せない(^^)
スリサブのミニアルバムMAXが発売されて1年ちょっと過ぎます。
自分はレーベルをやっているので毎月どれくらいMAXやその他のアルバムや楽曲が聞いてもらえてるのか流通会社さんからデータが届きます。
最近は音楽業界もデジタルコンテンツが主流になりつつありますが、iTunes系アップルミュージックで皆様に300回以上聞いてもらえているのはありがたいなと思います。
ラインミュージックやグーグルプレイなどでも聞いていただけて感謝です。
これもそれもMAX鈴木さんのYouTube動画で使ってもらえてるからこそなんだなと実感しております。
ナカイの窓出るみたいなのでチェックしないと(笑)
最近はイベントばかりで楽曲などはあまり作成してないんですが、来年くらいからは色々と楽曲作りもやっていけたらいいなと思っております。
年内のLIVEは12月にちょこっとあるのでよろしくお願いします(^^♪
11月11日の川越産業フェスタにこのイベントの上位4名がステージにて演奏します!
川越初の4つのライブハウスから推薦アーティストを集め、予選から勝ち抜いた一般応募アーティストも混ぜて誰がいいのかという単純なイベント。
その動画を編集したのでアップします!
是非川越産業フェスタにも足を運んでください!
さぁ!優勝アーティストは誰だ!
全12アーティスト対決イベント!
今日と明日は川越祭りです。
川越市民はほとんど関わってたり遊びに行ったりしてるみたい。
そんな大イベント!
数日前ZIPでも小江戸特集されてて川越祭りもやると宣伝していました。
そこに便乗して明日は川越DEPARTUREでスリサブLIVEでございます。
時間は17時50分からです。
入場無料なので川越祭りのついでに立ち寄ればいいさ(^^) 川越繋がりで川越のラジオ!
ラジオぽてとの収録がありました。
それもちょっと前にアップしたのでお時間あったら見てください。
川越の音楽情報番組をやっております!
ではまた明日!
川越産業フェスタに出演するためのイベントMUSIC TO THE FUTURE 2018決勝戦が無事に終了いたしました。
12組中上位4組が産業フェスタに出れるという企画です。
そもそも川越産業フェスタに出たいんですけどという問い合わせが毎年あったみたいで、今年は逆に出演したいアーティストを募集してその中から選出すればいいんじゃないかという運びになりこのようなイベントが実現したわけです。
更に凄いのは川越、鶴ヶ島にあるライブハウスにも協力していただきこのイベントを実施した事に意味があると思います。
全部で4つのライブハウスさんに協力してもらいました。
そして決勝戦の審査員に各ライブハウスさんに来てもらいました。
今までライブハウス同士が1つのイベントでこのように顔を合わせるような事はありませんでした。
色々な方が協力して1つになるととてつもない事が起こるんじゃないかなと思いました。
その第一歩になったんじゃないかなと思います。
各ライブハウスさんから推薦アーティスト2名ずつ出していただき8組。
一般募集で予選から勝ち抜いてきたアーティスト4組。
決勝戦で激突です。
優秀なアーティストが揃うのでそれに負けない審査員を10名揃える事もできたかなと思います。
審査員長にはサブラベルズの高橋喜一さんに来ていただき、PAや審査やらアドバイスなど大活躍してもらいました。
今月サブラベルズの11枚組のBOXが全国発売されるので要チェックです。
こないだはクラブチッタソールド・アウトでLIVEをブチかましてきたサブラベルズ!
ハイスタンダード、イエモンなどが崇拝してるまさに伝説のバンドですからね。
世代は違えどそういった方にも協力していただきみなさんの頑張りがあって成り立ったんだなと思います、
また、ウニクス南古谷さんも場所提供と協賛していただき感謝です。
アーティストだけに注目注がれがちですが裏ではもっと多くの人がこのイベントを支えていている事もわかりました。
テレ朝の取材などもあり今後ももっと影響の与えられる価値あるイベントに皆さんと協力していきながら成長していけたらいいなと思います。
とりあえず11月11日13時から始まる決勝戦を勝ち抜いた4組を皆さんに見てほしいですね。
決勝戦のおいしいところのダイジェスト版みたいなイベントになるかと思うのでよろしくお願いします(^^♪